台北さんでお昼を頂いた後は・・・
ちょっと足を延ばして高砂まで、と言っても明石より東の方にはピンとこない場所ですよね・・・
結婚式で歌われる『高砂や~♪♪この浦舟に帆を上げて~♪♪』と言えば少しはわかるかな?
この歌が【長寿&夫婦愛】を歌ったものだそうで
最近では若い女性が良縁を求めて高砂神社へ婚活祈願に訪れるそうです♪♪
そんな・・・海っぺりの高砂神社から北へ上がって山陽電車曽根駅前の総合市場へ

目的のお店へ伺ったら・・・
【ワタナベ鶏肉店】
ヽ(゚Д゚;)ノ!!移転!!
【ワタナベ鶏肉店日記8】 【ワタナベ鶏肉店日記7】 【ワタナベ鶏肉店日記6】 【ワタナベ鶏肉店日記5】 【ワタナベ鶏肉店日記4】 【ワタナベ鶏肉店日記3】 【ワタナベ鶏肉店日記2】 【ワタナベ鶏肉店日記1】 近い場所に移転されていました
新しい店舗はネット通販でされているお店の屋号と同じ
【拈屋】
店内は前と変わらず美味しそうなお惣菜と新鮮な地鶏とそして【ひねぽん】【ひね皮】~♪♪

良い晩酌のアテが買えました♪♪
(新)【拈屋(ひねや)】住所:兵庫県高砂市曽根町松陽803-4(喫茶のじぎくさんの隣)
電話:079-448-4431
営業:9:00~19:00
定休:火曜日
駐車場あり(店前に数台可)
スポンサーサイト
昨日は三ノ宮で日本酒をたらふく頂き・・・
家に帰ってからダラダラ赤ワイン・・・
ちょっぴり飲み過ぎたな~と感じた翌日は・・・やっぱりホッとするお出汁で復活したい!!
どこ行く何食べる?と悩んだ結果・・・
【メニュー】
久々にお邪魔したらこぶおさんの大好きな【焼き豚丼】がメニュー変更されてました∑(゜■ ゜川)コブオショック!!
でもでも・・・【むしどり丼】も中々美味しそうで・・・ 次回は是非挑戦やね!!
と云う訳で今回は玉子星人一押しの・・・
【台北丼】
甘酢餡に包まれた玉子をめくると・・・
見事なまでにパラッパラに炒められた焼き飯が登場~♪♪
そのまま食べてもしっかり味がついてて(゚д゚)ウマー・・・甘い餡に絡めて食べると更にウマ━(●゚∀゚●)━ス!!!!
一つのお皿で焼飯&天津飯が食べれるなんてお得!!
台北丼が食べ終わる頃を見計らって
今日も良い塩梅でラーメンを出して下さいます♪♪
【台湾ラーメン】
今日はいつもより厚めにカットされた豚バラさんがゴロリンゴロリン~♪♪
食べ応え十分で大満足
美味しかったです
(*_ _)人ゴチソウサマデシタ♪♪
【2013年1月訪問】【2012年9月訪問】【2012年7月訪問】【2012年1月訪問】【2011年7月再訪問】【2011年7月訪問】【2011年6月訪問】【ラーメン台北】
住所: 兵庫県明石市魚住町清水118-1
電話: 078-944-2246
営業: 11:30~14:00/18:00~23:00
定休: 月曜日(祝日は営業)
駐車場あり(店前に1台、店の北側の駐車場に2台可)


【入口段差ほぼなし・引き戸・4人掛テーブル席6つ?(店内かなりゆったりした配置)車いす可能】